訪問看護師が教える!お家介護〜口腔ケア〜

  看護の王国 訪問看護ステーション「看護師」の勅使河原です。

誤嚥性肺炎を防ぐための口腔ケアの重要性

在宅で療養されている方、とりわけ寝たきりの方にとって「口腔ケア」はとても重要です。

私たち訪問看護師にとっても利用者さんのお口のケアは欠かせないもの。

お口のケア=歯磨きが不十分だと肺炎など重症な疾患につながることがあるからです。

今回は、訪問看護師の視点から「誤嚥性肺炎を防ぐための口腔ケア」についてお話ししたいと思います。

たかが歯磨き?

いえいえ「されど歯磨き」なんです。

◆誤嚥性肺炎とは?

誤嚥性肺炎とは、食べ物や唾液などが誤って気管に入り肺で炎症を起こす病気です。
高齢者や脳梗塞などの病気で飲み込む力が弱くなっている方は、特に注意が必要です。

◆口腔ケアがなぜ大切なの?

口の中にはたくさんの細菌がいます。
口腔ケアが不十分だと、これらの細菌が誤嚥によって肺に入り込み肺炎を引き起こす可能性があります。

◆訪問看護師が行う口腔ケア

訪問看護師は、専門的な知識と技術を持って利用者さんの口腔ケアを行います。

・口腔内の観察:歯や歯茎の状態、舌の状態、唾液の量などを確認します。

・歯磨き:歯ブラシやスポンジブラシを使って、丁寧に歯を磨きます。

・義歯の洗浄:義歯を外して洗浄し、口腔内の清掃を行います。

・舌の清掃:舌専用のブラシやスポンジを使って、舌の汚れを優しく取り除きます。

・保湿:口腔内の乾燥を防ぐために保湿ジェルなどを塗布します。

・口腔体操:舌や口の周りの筋肉を動かす体操を行い、飲み込む力を維持・向上させます。

◆ご家族でできる口腔ケア

訪問看護師が行う専門的なケアに加えて、ご家族でもできる口腔ケアがあります。

・食後の歯磨き:食べかすを口の中に残さないように、食後に歯磨きをしましょう。

・うがい:水やお茶でうがいをして、口の中を清潔に保ちましょう。

・水分補給:唾液の分泌を促すために、こまめな水分補給を心掛けましょう。

・口腔体操:舌や口の周りの筋肉を動かす体操を一緒に行いましょう。

◆口腔ケアは誤嚥性肺炎予防の第一歩

口腔ケアは誤嚥性肺炎予防の第一歩です。

毎日の口腔ケアを習慣化することで、誤嚥性肺炎のリスクを減らすことができます。

 

訪問看護師は、口腔ケアだけでなく食事の介助や飲み込みやすい食事の提案など、誤嚥性肺炎予防のための様々なサポートを行っています。

ご家族だけで口腔ケアが難しい場合や気になる症状がある場合は、ぜひ訪問看護師にご相談ください。

 

 

採用情報

気になることがあればお気軽にご連絡ください。

Follow me!