訪問看護における終末期の看護の役割

こんにちは!「看護の王国」訪問看護ステーション鶴見、看護師の工藤です。

超々高齢社会の多死時代、在宅医療推進の動きもあり、最期の療養の場を住み慣れた自宅で過ごしたいと望み家出の療養ができる時代になり、在宅診療や訪問看護・訪問介護、その他の在宅系のサービスも充実してきています。

私たち訪問看護師・療法士の役割は、「ご利用者様やご家族様がご自宅(自宅と自宅以外の居住系施設を含む住まい)での療養や看取りを決意されたことを念頭に、ご利用者様が慣れ親しんだ自宅や親しい人たちに囲まれ生活し、いかにその人らしく生きていただくかを考え、その生活を看護師として療法士として支えること」と考えています。

ご利用者様の意思ならびにご家族様のご意向を第一に尊重し、その気持ちに寄り添いながら、ご利用者様が最大限苦痛なく快適に、またご家族様の心身の疲労や精神的なご負担にも配慮しつつ、できる限りの支援をさせていただくためにチームで協力しながらサポートします。

看取りの現場では、最期まであきらめないご利用者様の底力を感じたり、ご本人様のやりたいことや希望を叶えるためご家族様の献身的なお姿を見て、私たち看護師や療法士も精一杯お力になりたいと強い思いに駆られます。

在宅診療を長年され、たくさんの看取りの現場に立ち会った一人の医師が、「いい看取りだったなんてことはひとつもない。だって大切な家族を、大切な友人を、何歳になっても、失うことはやっぱり悲しいし寂しいよね。

そこに私たちがいる、ただ精一杯できる限りを尽くすだけ、本当は私たちも辛い。」「支える人にこそ本当は支えが必要。」
だから私たちはチームで支え合い協力し、地域の関係機関の皆様とも協力し合う。

支えるためにお互いを支え合う、そんな関係もとても大切なのです。

私たち支えるスタッフ間でのカンファレンスも定期的に開催し、ご利用者様の状態に応じた看護ケアの検討や今後の方針について相談しながらサポートしています。

サポートする側のケアも大切にしていきたいと思います。

Follow me!